銃器でロックオンし、あまり相手から離れずに、周囲を回るように動きつつ攻撃していくのが、対パイソン戦の基本。パイソンからの射撃は、その際の横移動でほとんどかわすことができる。また、通常時のパイソンには攻撃が利かないので、リロード作業時や、凍結グレネードを投げるときなど、隙のあるタイミングを狙っていく必要がある。
ポイント1
パイソン戦では冷気で視界が悪くなり、銃器のロックオンもしにくくなっている。相手を見失ったら、サウンドインジケーターで敵の位置をチェックしよう。また、爆薬系の武器も設置できなくなっているが、戦闘開始時にいる部屋の北東と南西の角にある放熱機の周囲には設置可能となっている。うまく相手を誘導して爆発に巻き込もう。
ポイント2
パイソンが吹き出す冷気や、投げてくる冷凍グレネードの爆風に当たってしまうと、そのとき装備していた武器が凍りつき、長い時間使用できなくなる。対策としては、複数の武器を用意しておいて持ち換えることだが、実はもうひとつ、放熱機の金網に△ボタンで張りつくことで、瞬時に解凍することが可能なのだ。凍ったら放熱機へ向かおう。
EXPERT LESSON
生かすも殺すも腕次第
パイソンを倒した際、スタミナを奪ったのかライフを奪ったのかによってボス戦後のデモが変化する。Mk22を使うと、スタミナを奪うことになるが、効き目の薄い実弾系を使わなければならない。比較的爆薬による攻撃が有効なので、放熱機の側にクレイモアを仕掛けるのもいいだろう。